9月14日 うーん・・・こんなもんか

お疲れさまです。
こんばんは。今日は画像が2部ございます。
それぞれの画像について書こうと思いますので
早速ぼやき始めましょう♪
まず赤い線より上の画像。
【アサヒ・スーパードライ エキストラ・クールBar】
今月末まで、銀座の松屋の少し先
昨年知人のSが行列に並んでる時
熱中症もどき、脱水症状で運ばれるハメになり
入口の前まで、次は我々、って時ですよ
救急車という・・・まぁ、、、事件でしたよ(;一_一)
どうでもいいですね
我々はツマミも口にしたかったので
18時からの席で入店する為に17時40分から
ワクワク並んでおりました。
ええ
今年は問題無く、18時に一番乗りで入店☆
味は・・・1杯なのに濃いというか満足度が高くって
2杯分の飲み口ですねぇ♪ うまいっっ☆
って事で次の画像にいきましょう!!!
毎年恒例の作業なんですけどね?
今朝8時半には出たんですけど・・・
休み無しカツカツでしたねぇ(*_*)
途中確かに水分補給はしました・・・
仮止めのボンドが硬化始めるまでね(^_^;)>
一応触れますと・・・
飲みながら上がってって、結局のところブッ続け(/_;)
時間も押してますしね☆
やるっきゃないですよ(^◇^)
たとえ業者さん投げてもプライマーすら適当だったり
カッターでガリガリ、古いのを削り出さないとか
いろいろあるらしいです。。。
ボクはまー自施設なんで、、、ズル出来ないです・・・
結果、自分が損するだけなんで(;一_一)
オーソドックスにカッターでガリガリ削り、除去し
よく掃いて・・・マスキングしてプライマー塗って
んでコーキングシール打って。よく押して。。。
下手糞ですけどね(/_;)
なんとか今日中に仕上げたくってさ(-。-)y-゜゜゜
週末にゲリラ豪雨とかあったら悔しいじゃん?
日野の高圧清掃と剪定、除草作業を入れ
ライフⅡの階段回りに止水剤打とうかな・・・
おしっ、事務仕事に戻ろう!!
んでわ( ..)φ