6月30日 花粉が憎いぜ(-_-メ)

鼻が詰まる
喉が痛い
そんなモンでね、目覚めて直ぐにアレグラ
飲んだワケさ(;一_一)
効いたよね~
早速報告です。
早朝から部材をまとめ、軽トラに積込み
ルピナス日野に向かいました。
退去の立合いで室内を眺めまして
ボクは保全に入る箇所だとか
オーナー扱いとなる設置・新設・仕様部分
そゆトコを見てました(^-^)
担当さんは修繕業者手配に伴い
しっかり見て下さいましたし♪
しかし、、、
自分でいうのもなんだけど
ロケーション良いんだよね~♪
水道も直だから勢いも衰えないし・・・
静かな上に日当たり良いし☆
上大岡や上永谷、港南台が近く
っつー個人的な評価はさておき
【自分が住みたくなる部屋作り】
ええ、さっそく始めてます( ..)φ
しかし、電気工事というのかな・・・
室内の全電気スイッチをコスモシリーズに
子供もシッカリ押せる大きなボタン
あ、脱線しましたね
ジムで泳ぐ時間の余裕も残せず(/_;)シクシク
なんとか今日中に交換完了。
これから数日は日野に連日通います(^◇^)
内壁の補修、塗装の前にまずケレン
鉄部の保全で錆止め他の前にもケレン
シール填圧、っつーか打替えだね( ..)φ
そうしたトコはカーネルライフも当然作業済♪
いけない、、、バックアップしなきゃ( ..)φ
では~♪