2月19日 納品始まったぜ☆

雪が原因ではないけれど
部材の納品がバラバラでさ(^_^;)
昨日アップし損ねた画像はアップしました。
そう、これですこれです♪
まず昨日の画像についておさらいです・・・
これまで電球から省エネって事で蛍光灯
蛍光灯の背景はさておき、電球も省エネって事で
蛍光灯電球が発売され、今日ではLED電球。
近頃はLED蛍光灯が大型電気店でも購入できるようになりました☆
しかし、、、LEDの特性から設置する場所を選ばないと。
直管型はその通りなんだけど、エントランスや室内廊下など
ダウンライトに使われる蛍光灯
これに注目してました(-_☆)
ダウンライト本体の交換は高額でしょ?
昨日の画像にありますけど、さて、、LED電球です・・・
結構電気食うんですけど・・・明るいの、高いのよ(/_;)
で、今回の、ってワケだ♪
変換アダプタと合体させて、近く試してみます☆(^◇^)
**************************************
さて、本日は朝から工事の準備はしてたんですけど
納品受けるのがボクしかいなくってさ(;一_一)
搬入だけしてきました・・・
社長もトラック使う予定があるらしくて(ToT)/~~~
明日から工事をチビチビやってみましょう☆
これだけじゃないんで、一つ一つ掲載します♪
さ、打合せだ( ..)φ
明日は三井住友さんが来るとの事でしたが
先方慌しく来週になったんで工事入れます。
しっかし、、、工事も、、、独りなんだよね(ToT)/~~~